「伝統と革新」の新感覚日本酒
CWS(コンセプトワーカーズセレクション)ブランドから、秋田県は飛良泉本舗様より
飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入 がスポット入荷しております。
絶好調即完売! サワーシリーズ新商品。
若干37歳! 27代目当主の考える、まるで白ワインな「伝統と革新」の新感覚日本酒!
お酒の業界が長い方にとっては知らない人はいないであろう秋田県の銘酒「飛良泉」。
東北で最も古い歴史を持つ蔵で、
全国でも3番目に古いという酒蔵の創業は1487年室町時代。
社会の歴史の教科書に載るような時代の話であり、
とても想像がつかないような古く長い歴史を持つ蔵元です。
飛良泉の名前の由来は「飛び切り良い、白い水」という言葉から。
そしてお酒の最大の特徴と言えば、長い歴史で培われてきた「山廃仕込み」
飲み飽きせず味くずれしない腰の強さが特徴です。
最盛期は数千石を製造してた飛良泉も現在は800石の製造石数。
その中で、27代目の当主である齋藤雅昭(37)氏が、
若手メンバーを中心に酒造りを行っております。
伝統である山廃仕込を守りながらも、
「新しい味わい」「次世代へ届けたいお酒」を目指し造られました。
「他の蔵元がやっていない振り切った味わいのお酒を造らないと差別化ができない」
という考えのもと新感覚のお酒が誕生しております!
オリ由来の乳酸系飲料のような和柑橘を想わす香り。
軽快かつまろやかな口当たりに、ピンクグレープフルーツのような旨味と酸味が
口いっぱいに広がりますが、これが甘すぎず、酸っぱすぎず絶妙なバランスを保ち、
上出来な味わいに仕上がっています。
人気の飛良泉サワーシリーズ! お見逃しなく!
※「サワー」とありますが、いわゆる日本でいう「サワー=炭酸飲料」とは異なり、
あくまでも英語の「Sour=酸味のある」という意味です。
※火入れのお酒ですが品質保持のためクール便発送となります。
原料米 秋田酒こまち
精米歩合 60%
日本酒度 -16.0
酸度 2.9
アミノ酸度 --
酵母 No.77酵母
度数 13.7度
蔵元 飛良泉本舗(秋田県)
商品説明
【日本酒】飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入【限定酒】【CWS】 秋田県は飛良泉本舗様より 飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入 がスポット入荷しております。 絶好調即完売! サワーシリーズ新商品。 若干37歳! 27代目当主の考える、まるで白ワインな「伝統と革新」の新感覚日本酒! お酒の業界が長い方にとっては知らない人はいないであろう秋田県の銘酒「飛良泉」。 東北で最も古い歴史を持つ蔵で、 全国でも3番目に古いという酒蔵の創業は1487年室町時代。 社会の歴史の教科書に載るような時代の話であり、 とても想像がつかないような古く長い歴史を持つ蔵元です。 飛良泉の名前の由来は「飛び切り良い、白い水」という言葉から。 そしてお酒の最大の特徴と言えば、長い歴史で培われてきた「山廃仕込み」 飲み飽きせず味くずれしない腰の強さが特徴です。 最盛期は数千石を製造してた飛良泉も現在は800石の製造石数。 その中で、27代目の当主である齋藤雅昭(37)氏が、 若手メンバーを中心に酒造りを行っております。 伝統である山廃仕込を守りながらも、 「新しい味わい」「次世代へ届けたいお酒」を目指し造られました。 「他の蔵元がやっていない振り切った味わいのお酒を造らないと差別化ができない」 という考えのもと新感覚のお酒が誕生しております! オリ由来の乳酸系飲料のような和柑橘を想わす香り。 軽快かつまろやかな口当たりに、ピンクグレープフルーツのような旨味と酸味が 口いっぱいに広がりますが、これが甘すぎず、酸っぱすぎず絶妙なバランスを保ち、 上出来な味わいに仕上がっています。 人気の飛良泉サワーシリーズ! お見逃しなく! ※「サワー」とありますが、いわゆる日本でいう「サワー=炭酸飲料」とは異なり、あくまでも英語の「Sour=酸味のある」という意味です。 ※火入れのお酒ですが品質保持のためクール便発送となります。
商品仕様
製品名: | 【日本酒】飛良泉 サワーキャット おりがらみ火入【限定酒】【CWS】 |
---|---|
型番: | cws-103 |
JANコード: | 4993826102088 / 4993826102101 |
メーカー: | 飛良泉本舗 |
製品重量: | 2700g |